深呼吸する言葉・ワナタベジンジンタロウ

おっさん中退・ジジイ見習い

毎日、忘れる/2019(令和2)年の終わりに・1

パスするときもあるが、概ね安酒の日々か。

「こりゃあ、毎日が忘年会だよな」

夜毎の忘日会。

結果、特に忘年会に参加しなくても構わなくなったということでもある。

単に呆け、忘れてしまう日々なのだったが。

f:id:beatjw:20191204163238j:plain


"BT" - Short Trip Home (1999)

遠い合格/彼・102

「あのさ」と、彼は苦笑した。
「うちの子にハッパをかけたんだよ」
「何てさ?」
「勝手に傷つくんじゃあないよってさ」、そうして、「何も悪いことはしていないんだからな」と。
就職は、遠いそうなのだった。

f:id:beatjw:20191204161853j:plain

金持ち喧嘩せず/諺は言葉の技・5

金持ち喧嘩せず。
笑うしかない、いや、笑い飛ばすしかない。
そも、金持ちになれた由縁はどこにある?
例の1%の金持ちと99㌫のわたしたちのことを想う。
喧嘩以上の、隠しとおせる悪さをしてきたんだろうさ。

f:id:beatjw:20191204143738j:plain

f:id:beatjw:20191204152036j:plain

石原慎太郎と真逆の場所で、豚と言う/この領土で・604

友人が言ってきた。

肉屋を支持する豚ばかりではないか」

豚という文脈が苦手だが、「確かに」と。

怒りや悲しみが蒸発しながら、次々に。

「余裕がなければ犯罪は起こす、起こして当然さ」という事態なのだ。

f:id:beatjw:20191201152147j:plain

対話こそを/言葉・166

叱咤や批判、あるいは説教。
それでは変わらない、変わるわけもないさ。
腹の底からの、果てることのない対話が求められているのだ。
忙しくて、時間がない?
そうだよな、だからこそ今も、求められている対話。

f:id:beatjw:20191201132429j:plain

健康とは何か/彼・101

若い方が言う。
「健康って人に自然と手が伸びる、人からも手が伸びてくる関係にある」と。
「たとえ病があったとしても」と付け加えていた。
真っ当な話に、「あっ、そっか」と首肯を。
何回も反芻をしていた。

f:id:beatjw:20191201120328j:plain

f:id:beatjw:20191201121244j:plain


(Sittin' On) The Dock of the Bay | Otis Redding 50th Anniversary | Song Around The World

食卓へ/暮らす愉しみ・7

食卓に揃うだけで十分。
ご馳走はついに飽きる。
たまの贅沢だから、胃袋も受け付けてくれるのだろう。
流行り風邪にやられた者がいなければ十二分。
実は、たった1人だけで食卓に集うこともできるのだったが。

f:id:beatjw:20191201124918j:plain


Have You Ever Seen The Rain - Music Travel Love (Grand Canyon) (Creedence Clearwater Revival Cover)

兵士製造工場/この領土で・603

殺されてもおかしくない連中。
だからか、殺しにやって来る事態が続く。
格差社会、いや、グローバルな階級社会を形成した罪。
貧乏人を作り出し兵士にという流れか。
そうした視点を否定して欲しいのだったが。

f:id:beatjw:20191124143019j:plain

f:id:beatjw:20191124113151j:plain