深呼吸する言葉・ワナタベジンジンタロウ

おっさん中退・ジジイ見習い

感謝だなんて/この領土で・755

感謝とは何か。
謝、つまりありがたいと感じているというわけか。
想う、この国の為政者に謝を感得してきたことはなかったと。
尊を、敬を感じたことも。
寂しいものである、人の生命がないがしろにされ続けて。

▲『緑の中へ』(写真)
あはは、あはは。
暑いぞおっ。
脳に来るぞおおおっ。

www.youtube.com

【いろいろな人がいるものだ/今日も少しだけ】
 過日観た映画『もったいないキッチン』。
 そこで知ったのが、昆虫食の方である。
「いろいろな方がいるなあ」

 昆虫食。
 とても美味しいそうである。

 ラーメンなど、格別だとか。
 食してみたい気も、少しだが、ある。

 実は、国連でも昆虫食を推奨しているのだそうだ。
 食糧難の暗雲。 

natgeo.nikkeibp.co.jp

 自給率の低い日本なら、昆虫食は、真剣に考えたほうがいいのだろう。
 蜂の佃煮など、今でも売られている。
 今後、昆虫食が一般食となるのか、どうかは分からない。

 食べないでも生きている方が本を書いていた記憶がある。
 が、餓死との関係が、分からない。

 どもあれ、美食は大切だが、今後も続けられるとは限らないのだった。
「どうなるんかなあ」

 どうか、今日も、ご無事で。


【追記/「えっ?」】
 今日、ふと、想い出していた。
 9・11のときのことだ。

 欣喜雀躍とした高齢者がいたという。
 実は、この日本に。
「ざまあみろ」と跳ねたそうだ。
 凄いことである。

 そうして、今日、次の言葉も何十年かぶりで想い出していた。
「本来、可変的な敵を、自己陣営に転化し得なかった自己の無能の証明」
 確か、『死霊』を書いた作家の言葉だ。

 今日のニュース。
 単なる驚きはなかった。
 戦争をはじめ、いやな感じを証明するかのような事態が、次々に起きてきたからか。
 今後は、もっと大きくて見えない力が、蠢いていくのだろう。

 今夜は久しぶりに呼吸法を試したのだったが。
「明日もするか」
 それでもなお、佳き日々を。