脳に主軸を置く考え方には異論が。
内臓の調子を反映したものではないのかと感じ、想い、考えてきたのだ。
二日酔いのとき、憂うつになる。
睡眠が足りたとき、晴々としたものだ。
身から出た錆びを避けつつも。
www.youtube.com【早め早めに?/今日も少しだけ】
若者が、映画や音楽など、早送りで、視たり聴いたりしているという。
「そうなのか…」
原因は、時間がないことにあるとか。
そうして、肝心のお金がなく、劇場へ行けないのだとも。
そうしたことを知ると、「ううむ」と。
もったいないとは感じながらも。
そもそも、わたしにしろ、同じようなものだ。
最初の何秒か聴いて、聴く・聴かないということを、決めるときがあるのだった。
要は、大量に聴きたいものがあるのだから、当然だと。
が、ぼちぼち、そうしたことはやめている。
じっくりと体験したくなっているのだった。
あれもこれもだが。
どうか、今日も、ご無事で。
【追記/「さてっと」】
眠るかな。
よれよれのジジイではあった。
ちなみに、今日貼り付けた人は、昨日同様、チェコの女性。
初めて聴いたとき、「自由だよなあ」と。
佳き日々を。