実感は持ちにくい?
が、女性はもとより、若者もまた、使い捨てであることに変わりはないのだったが。
事実、大黒柱とやらも、どんどん追い込まれているのだから。
いやはや、古典的左翼の声さえも説得力がある?
www.youtube.com【そこかしこに/今日も少しだけ】
「離婚後、生活力なしの男」との言葉。
が、男には生活力があって当然との視点ではと。
しかも、女性への視点が欠落している。
子どもの視点も、また。
格差というより、階級社会の今である。
今に適した結婚制度・賃労働の解決策もまた、切実なのだったが。
相変わらずか。
このとんでもなさは。
どうか、今日も、ご無事で。
【追記/「「さてっと」】
眠い。
よって、眠る、
佳き今日を。