最近、想い出した友人の言葉。
「癌で苦しむほうが、“殺してくれ”となる」というのだった。
そうして、「いっそ、人生を諦められていいんじゃないかな」と。
嫌だが、「なるほど」と。
が、答えは出ていない。
www.youtube.com
【ここ2、3日の文化状況/今日も少しだけ】
■駅前に、イルミネーション。
「おおっ」
夜道が明るくなり、帰宅が遅いときなど、「いいな」と。
ホッとする。
「ただなあ」とも。
この地域の行政の長は確か、反原発のはずだったのだが。
つまりだ。
暗くてもかまわないのだった。
■「ローソン、いいよ」
年上の友人が言った。
「珍しいウイスキーやビールが置いてある」
普段、そうしたことを言わない人だっただけに、思わず、「へえっ」と。
ちなみに、大奮発して、40万円近くもする、ミラーレスのレンズを購入したという。
「本格派は違うなあ」
■トム・ペティの唄を聴いていた。
メイキングの映像があるというのだったが、まだ見過ごしている。
その代わりに、通勤の行き帰り、聴いているのだった。
どうか、今日も、ご無事で。
【追記/「ううん」】
「宇宙?」
「死んだら行けるよ」と言いたくなっていた。
佳き日々を。