深呼吸する言葉・ワナタベジンジンタロウ

おっさん中退・ジジイ見習い

できないのだろう/言葉・216

マンガで出逢った台詞。
「逆恨みなんて面倒を避けるくらいなら安い芝居ぐらいいくらでもするわ」
若い女性の言葉である。
学んでしまった、「そうか、その手もあったのか」。
が、わたしにはできないのだろう。

※できない理由を、考えてはいる。

▲『夏の緑』(写真)
木々の中へ。
すると、もっと奥へと。
身体が自然と動いていったのである。

www.youtube.com

【民主主義?/今日も少しだけ】
 元首相が殺されたとき。
「民主主義を揺るがす行為」と言われていた。

 が、何を言っているのか、理解できなかったものだ。
 事実、それまで、民主主義を台なしにしてきたのは、どこのどなた様だったのかと。

 多くの人々が、恐ろしさや不安感に捕まり、悲しさや悔しさを抱えて、途方に暮れながらも、何とか生きていこうとしてきた。
 中には、絶望のあまり、自ら命を絶つ人々もいたのだ。
 あの殺人事件を契機に、そうした事態が雲散霧消となってしまうことこそ、避けるべきだと想う。

 国葬
 どうしてできるのか、謎だ。
 そも、何十億円もかかり、何と昭和天皇の葬儀のときより、費用がかかるとの記事も読んだのだったが。
「これが現実なのか?」

 民主主義とは何か。
 この難問は、とりあえず置いておいても、為政者たちの安心のためのものではないことだけは、指摘したい。
 マナーもエチケットも、ましてやルールさえも無視してきた政治家たちが、「よく言うよな」と。

 政治は、今もなお、命がけのものなのだったが。
 勘違いしないで欲しい。
 国民を守るための命がけだ。

 そうでなければ、政治とは言えない。
 が、現実は?

 どうか、今日も、ご無事で。

 そういえば、Vサインを出すことが、カウンター・カルチャーだった時代があったなと。
 貼り付けた唄の方。
 小学生のとき、初めて聴いた方だ。
 Vサインの出し方が、なかなかだ。


【追記/「ううむ」】
 物を売ることの矛盾?
 気高い矛盾?
 暮らしの矛盾?

 いやあ、矛盾だらけである。
 ただ、筋だけは見失いたくはないのだったが。

 佳き日々を。