月は昼にも視える。
天体で暮らすことを体感できる昼月。
夜、太陽は視えないから、昼月には余計惹かれるのだろう。
夜の陽射しはあるのだろうかと考えれば、アルコール?
できれば人々であるのならいいのだが。
www.youtube.com【3つほど/今日も少しだけ】
■カップ麺の汁。
何で読んだか、「どう捨てているのか」という内容だった。
流しで、それこそ流してはいけないという。
水道管が傷んだり、詰まったりするのだそうだ。
つまりだ、人のからだにもよくない?
ともあれ、新聞ガミに含ませて、乾かせばいいのか。
まだ、新聞ガミも役立つのだった。
■一般論。
逃げなのだと想う。
事態は、個別だし、一般化しようもないからだ。
もちろん、個別の事態に共通項もあるのだろうが。
■映画などのラブシーン。
昔から、「奇妙だよな」と。
まず、人前で見せること。
それも、恋愛感情がないのに。
あ。
後者は、分からない。
瞬時に生まれる場合もあるからだ。
それにしても、なければないで、不自然でもあるのだったが。
どうか、今日もご無事で。
【追記/「あらま」】
「あらま」
気づけば、テレビの音。
朝方に消して、またしても眠りこけていた。
佳き日々を。