この時季、よく視えている富士山。
ただし、高い建造物ができ、視えなくなった山々も。
今も建設中なので、今後どうなるのかなと。
富士山はまだまだ、視えると想うが。
昔の東京で、よく視えていた山々を想う。
ふと、撮った。
近隣の公園のバッターボックスからも、視える。
バッターは愉しいことだろう。
www.youtube.com【痛感する虚妄/今日も少しだけ】
戦後、というか、敗戦民主主義の虚妄を多くの人が語ってきた。
「まじ、その通りだわな」と。
「アンダーコントロールされている」等々の嘘八百の、あの人が殺されて以降、思想・哲学レベルではなく、具体的に見えてしまったのである。
新興宗教に、政・財・官の癒着が。
そこに、新グローバリズムの、「今だけ・お金だけ・自分だけ」といった潮流が合体した現在。
「いやあ、そこら中にパンドラの箱があるなあ」
殺されてしまった石井こうき議員の書籍を読む。
「たまらんな」と…。
どうか、今日も、ご無事で。
【追記/】
グラミー賞に興味はなかった。
つか、よく分からなかったんだ。
rockinon.com ただ、今回。
トレイシー・チャップマンが久しぶりにステージで、懐かしい唄を。
しかも、ジョニ・ミッチェルも歌っている。
さらに、シネイド・オコナー追悼で、アニー・レノクスが出演。
ティナ・ターナー追悼では、ダイナマイトの再現もしていた。
まあ、そういうことなのかと^^。
佳き日々を。