深呼吸する言葉・ワナタベジンジンタロウ

おっさん中退・ジジイ見習い

現場へ/言葉・267

現場へ行くことは重要だろう。
ただ、大切なのは、単に出向くことではない。
準備し、赴き、帰還して記録を残す。
その一連の流れを手中にすること。
それこそ、大切なことであるが、現場とは今・ここのことだ。

▲『春へ』(写真)
冬の影か。
が、春も混じり始めている。
「早く、来て欲しいなあ」
春を待つばかり。

www.youtube.com【あの映画のこと/今日も少しだけ】
「年を取って、出逢えてよかった」
 思わず、そう言っていた。

 実は、思いつきだったのだが。
 感想を求められての。

 最近、視てよかった映画の話をしていたときのことである。
 わたしは何となくだが、沢田研二氏と松たか子氏が出演している『土を喰らう十二カ月』を推していた。

www.youtube.com

 原作となった水上勉氏の『土を喰う日々』(新潮文庫)を、かつて読み、惹かれていたこともあるだろう。
「いいな、この視点」と。

 映画の中で、確か、「生きるとは、からだを動かすこと」といった独白がある。
「そ、そうだよな」と。
「端的に、表しているな」というわけだ。

 何より、年をとらなければ、映画の中で出てくる、いくつかの食事を、「いいな」とは想わなかっただろう。
 よって、冒頭の、「年を取って、出逢えてよかった」という言葉になったのだろう。

 ちなみに、ジュリーのファンの人がいる。
 3回、視たそうだ。
 1回目は、普通に。
 2回目は、細部に注意して。
 そこまでは、いい。
 3回目は、何と目をつぶって視たというのだ。

 理由は、ジュリーの声だけを聴くためにという。
 ファンならではか。

 わたしは、いつかまた、視たいと想っている。
 図書館にあったのだった。

 どうか、今日も、ご無事で。


【追記/「さてっと」】
 100円ヨーガ教室でのこと。
『死体のポーズ』のとき、睡眠不足から、眠ってしまっていた。
 目覚めたとき、スッキリと^^。
 佳き日々を。