深呼吸する言葉・ワナタベジンジンタロウ

おっさん中退・ジジイ見習い

ウェブで報道された声を聴いた/この領土で・839

法律と道徳は違う。
合法とされても、してはいけないことがある。
違反とされても、しなければならないときが。
元刑事の声を聴いた。
身心に刻み込まれた嘘への反射的な憤りに、「捨てたものじゃあないな」と。

▲『林の夏』(写真)
この暑さだ。
林の中へ入っても、暑い。
が、それでも林を目指す。

www.youtube.com【風雅なんて知らないよ/今日も少しだけ】
 中桐雅夫氏の言葉を紹介する記事を読んだ。
 昔、読んで、響いてこなかった記憶がある 詩集『会社の人事』(晶文社)に、収録されている言葉だ。
 こうだ。

 戦いと飢えで死ぬ人間がいる間は
 おれは絶対風雅の道をゆかぬ

「あっ、そうか」
 この言葉には、惹かれた記憶があるのだった。

 今、手元にはない。
 図書館で探して、再読してみようかと。

 今や、戦いや飢えで亡くなる人よりも、自殺や肥満などで亡くなる人が多いとの話もある。
 暮らしは豊かになったが、心や贅沢病のほうも問題というわけだ。

 それでもなお、被害者がいるのなら…。
 風雅の道をゆかぬことも手か。

 ただ、過激な風雅という方法を手放すこともないだろう。
 そうしたことも想いつつ、「この暑さだ、風雅もへったくれもないよな」と。

 どうか、今日もご無事で。


【追記/】
 シネイド・オコナーが亡くなったという。
 ひと昔前、下に貼り付けた唄が入った音盤を聴いたとき、「おっ、やっているな」と。
 とび抜けて美しく、だんだんとやさぐれていった姿は、忍びないものだっただけに、元気な姿には、ホッとした記憶がある。
 合掌

www.youtube.com  そうそう、下に、もう1つ貼り付けた。
 この映像を見たとき、かつて大ブーイングを浴びた御大自ら出てきて、「鎮めないんだな」と^^。
 そうして、クリストファーソンの「やってやれ」みたいな励ましに、感銘したものだ。
 シネイド・オコナーが予定していた唄を歌えず、急遽ボブ・マーリーの唄に切り替えた全身の想いを考えると、「いやはや」と。

www.youtube.com  そうして、この後、出演した、ニールヤング。
「やるぜ」みたいなステージは、なかなかになかなかだったなと。

www.youtube.com
 暑い日々の合掌と、勢い。
 ストレートで、何が何だかな夏。

 佳き日々を。