今は、急ぎ過ぎてはいないか。
喋り過ぎと感じるときも、多々ある。
大切なのは、安心できる大丈夫な場所。
自然と寄り添い、互いが変化する対話も生まれるだろう。
要は聴き合い、響き合うことができるのだが。
www.youtube.com【「ご免だね」/今日も少しだけ】
まず、話し相手を徹底的に否定する。
しばらく議論を。
すると、突然、肯定する。
古くからのオルグの方法か。
かつて体験したことがないほど否定され、ふいの肯定に思わず救われ、のめり込んでいく。
宗教から政治までの党派のしそうなことだ。
今も。
「ご免だね」
できれば、対話を。
相互交通のある。
どうか、今日もご無事で。
【追記/「さてっと」】
賃労働、ひと段落の1歩手前。
「ふううっ」
佳き日々を。